動物はメッセンジャー☆アニマルコミュニケーション~アルコバレーノのブログ

自分の事が大嫌いでした…生きるのも辛かった…一所懸命キライな所を直してきたのに、一向に自分の事を好きにも、幸せにもなれませんでした。 そんな私が、自分の事を愛しい、幸せと思える瞬間が増えてきました。 そんな幸せのエッセンスを分かち合えたらと思って綴っています。 自分も、他者も、動物も自然も優しい世界を☆

   
動物はメッセンジャー☆アニマルコミュニケーション~アルコバレーノのブログ イメージ画像
自分の中にある自己愛。それを思い出して☆
自分の中にある、愛のコップが満たされていると、他者にも動物にも「自然と」優しくなれる…

一般

今日はアニマルコミュニケーションとは違うお話。動物のお話をさせて頂くのも気づきをシェアさせて頂くのも絵を描いて投稿するのも目に触れた誰かが生きやすくなるために自分への愛を思い出してもらうために綴っています。生きづらくてしんどい思いをした私の何かが誰かの心
『怒りを本当に許してあげていますか?』の画像

「短所だと思っていた所が、実は長所だった!」って話聞きませんか?私ねそれを頭の中ではこんな風 ↓ ↓ に変換していたみたいなのです…それに気づいたら短所(だと思っていた所)がなくなる短所(だと思っていた所)そのものが消えるって。例えば私は、フラワーアレンジメント
『短所と長所は紙一重だっていうけれど…』の画像

音楽をされている方からコラボの依頼がありましたな、な、なんと演奏されている音楽の動画配信に絵を載せてくれたのです。嬉しいかったあその方とは約2年前に作品展をした際に私の作品を迎えて下さったことからのご縁です。その方と今回やり取りをする中で少し深く話す機会が
『音楽の動画配信に絵を載せてもらいました♡』の画像

先日の森散歩&森ヨガ1のつづき。   雨だったので、展望台で座ってできるヨガ&瞑想の予定だったところ 運よく、ロッジの管理人さんがいらして ご厚意でロッジを貸してくれました♡   お部屋の中で、ヨガマットを敷いて、ヨガを。   かわだゆきみさんのヨガは ポー
『森さんぽ&森ヨガ2(森ヨガ編)』の画像

先日、横山昌太郎さんのガイドで 大川山に森散歩&森ヨガに行ってきました。   自然の中に包まれていると 本当に解放・開放されて、安らぐ…ヤマホトトギスっていう名前だったかな… そして、昌太郎さんのお話もまた魅力的で☆   森にある高い樹々は、光をいっぱい浴
『森さんぽ&森ヨガ1(森さんぽ編)』の画像

↑このページのトップヘ